正岡小学校でのホタル学習・活動紹介です。
子供達も学習したり、校外活動で頑張っています。

学校では、3・4年がホタルの幼虫を育てて放流会で川へ放流します。
毎日お世話をしなくてはいけないのですが、しっかりと役割を果たしています。

正岡小学校へお越しの際には、ホタルの養育箱を覗いてみて下さい。

◆正岡小学校の正門です。

平成14年5月から 当メンバーの指導の元、ホタルを教室で飼育。
平成14年10月26日 風早ほたる育成会と共に公民館活動を開始。
平成14年10月8日 4年生が総合学習の時間に、院内川の水質検査。
平成14年7月28日 (夏休み) 公民館活動「水生生物調査」
平成14年7月17日 4年「ホタルの世界」
平成14年7月15日 4年図工「ホタルの世界」作成
平成14年6月26日 3年 総合的な学習の時間「正岡の自然を守る人たち」
平成14年6月21日 3・4年生 総合学習の時間に学習。
平成14年5月26日 ホタル祭りの写真<公民館での指導説明>

以降、毎年の「ホタル観賞会」や「放流会」など正岡小学校の子供達とホタルは、成長を続けているのでありました(*^o^)b

◆正岡っ子を見守り、頑張っている正岡小学校の『栴檀(せんだん)の木』
 今年で100歳を迎えております。

・運動会などの時には、日よけとしても活躍。

・栴檀の木は、西日本を含む熱帯・亜熱帯地域に自生する落葉高木で、5〜15mに成長する。季節の変化に伴い新芽を吹き、薄紫色の花をつけ、実が成り落葉するので、四季を身近に感じることが出来る。ここは山も海もある、自然豊かな場所なのである。

◆航空写真 2001年

・緑色の所は、みかん畑です。何と言ってもみかんの産地ですから(笑)

・田や畑が多くあり、田植えや稲刈りの時期には大きなサギや野鳥などが耕運機のうしろを付いて歩く姿も見られます。

◆桜の木

・校門から入ってすぐの所にある桜の木です。毎年、卒業・入学シーズンにあわせて咲いてくれます。記念撮影には、必ず登場している木です。

せんだんの木と共に子供達を見守ってくれています。